洗濯機に生えるかびの様子

1.

 見えない所に生える洗濯機のカビ。これは洗濯機の底にある回転翼を外したところ。黒く見える部分にカビが生えている。

ヒント 洗濯機の回転翼を止めている中央のねじは専用のドライバーで取り外す。適当な合わない家庭用のドライバーで取り外すとネジに傷がつき洗濯物が破れる原因になるので、外してはいけない。

2.

 洗濯機の上を外したところ。脱水槽の縁に見えるのは洗剤の粉。規定量より多く入れすぎたり溶け残った洗剤はカビの発生源になる。

ヒント 洗濯石鹸は水には溶けにくいので、使用量をはかった石鹸をお湯で溶かした物を洗濯機に入れて使用すると良いでしょう。

3.

 脱水槽を外したところ。上部に黒くカビが生えているのがわかる。このカビは入れすぎた洗剤により過剰に発泡した泡が原因なので、水位線よりも上に付着している。

ヒント この部分は通常使用している水位線より上の部分なので洗浄剤で取り除くには、手動で水を追加して水位を上げてやる必要がある。

4.

脱水槽の外側にびっしり汚れがついている。入れすぎた洗剤や溶け残った柔軟仕上げ剤をえさにカビがはえる。この洗濯機は色が黒いのでカビはベージュ色に見えている。

ヒント コンパクトサイズの柔軟仕上げ材は流動性がひくく溶けにくいので洗濯機に入れるときに3倍以上に水でうすめると良いでしょう。

.生えてしまったかびの除去

 家庭用に市販されている物は漂白作用があるがカビが死滅するわけではないので3ヶ月間隔位で繰り返し洗浄する必要がある。このプロ用洗浄剤はカビを殺してしまうので洗剤や柔軟剤の使用法に気をつければ再発生はしにくい。一回につき全量を使用する。また、この洗浄剤を使用する際には附属の説明書に従って正確に作業を行わないと十分な効果が得られない。

ヒント ドラム式、遠心力式、かくはん式など洗濯機の種類に応じて正しく使用する事が大事です。

この洗浄剤の入手をご希望の方は左の画像をクリックしてください。税込み単価2100円です。